濃く入れるドリップコーヒーの入れ方について

ドリップコーヒー初心者の方へ

はじめてドリップコーヒーの美味しさに目覚めた方は、「コーヒーを濃く入れる」ということにハマっていく方が多いです。

 

新鮮で、焙煎の深いコーヒー豆を使ってドリップコーヒーを濃く入れると、本当に薫り高くておいしいですからね。

 

僕も、ドリップを覚え始めの頃は、ひたすら濃く入れるということにこだわった時期もありました。

 

究極的に言えば、ドリップからコーヒーエキスが滴って来た「最初の一筋くらい」が一番濃くて、まろやかな旨味を持っているのです。

 

ところで、究極にドリップコーヒーを濃く入れるのであれば、ペーパードリップではおそらく物足りないでしょう。

 

その場合は、やはりドリップの神髄である「ネルドリップ」で抽出することをおススメします。

 

ネルドリップでコーヒーを濃く入れると、究極の旨味と苦味が引き出せますよ。

 

ただ、まあ、究極とまでは行かなくても、ペーパードリップで、コーヒーをおいしく・濃く淹れることは可能です。

 

なので、今回はそのあたりを中心にお話したいと思います。

ドリップでコーヒーを濃く入れる時の「豆の焙煎度」は?

コーヒー濃く淹れる

 

ドリップでコーヒーを濃く入れる際、コーヒー豆の「焙煎(ロースト)が浅い」とうまく行きません。

 

なぜなら、浅い焙煎度のコーヒー豆は、そもそも濃く入れるための焙煎ではないからです。

 

コーヒー豆は、焙煎の時からすでに「濃く入れる用」「薄く入れる用」と、ある程度分かれているんですね。

 

ちなみに、コーヒー豆の焙煎(ロースト)の度合いは、一般的に以下の「8段階」に分けて表示がされます。

 

コーヒーの焙煎(ロースト)8段階

 

  1. ライトロースト(最も浅煎り)
  2. シナモンロースト(シナモン色になる位の浅煎り)
  3. ミディアムロースト(いわゆるアメリカンコーヒー向き)
  4. ハイロースト(中浅煎り)
  5. シティロースト(中煎り)
  6. フルシティロースト(中深煎り)
  7. フレンチロースト(深煎り)
  8. イタリアンロースト(最も深煎り)

 

ドリップで濃く入れる時の焙煎度は、最低でも「シティロースト以上」、できれば、フルシティロースト以上のコーヒー豆を使うようにしましょう。

 

それ以下の焙煎度の場合、酸味が際立つようになるので、濃く入れるのには適しません。

 

濃くておいしいコーヒーどころか、酸っぱい!とか、マズい!とか叫びたくなるようなコーヒーが出来上がりますので、ご注意ください。

ドリップで濃く入れる際のコツと注意点

コーヒー濃く淹れる

 

ドリップで、コーヒーを濃く入れるのにはコツがあります。

 

コーヒーの濃さは、以下の4つで引き出すということです。

 

  1. コーヒー豆の焙煎(ロースト)のレベル
  2. コーヒー豆の挽き具合
  3. コーヒー豆の量
  4. コーヒーを抽出する時間

 

それでは、一つずつ見ていきましょう。

 

ドリップコーヒーを濃く淹れる焙煎(ロースト)は深いものを!

 

前述したように、ドリップコーヒーを濃く淹れるためには、焙煎(ロースト)の深いコーヒー豆を使う必要があるということです。

 

せっかくコーヒーの味に目覚めて、濃く淹れておいしく飲みたいはずなのに、これができていなくて、挫折する方が多いんですね。

 

非常にもったいないので、キチンとチェックしてください。

 

コーヒーを濃く淹れるためには、焙煎(ロースト)の深いコーヒー豆を選びましょう。

 

ちなみに、コーヒー豆の種類で言うと、マンデリンやグァテマラ、ブラジルなどは、ローストが深くて、濃い目に淹れるのに適しています。

 

それらの銘柄を選べば、まずは間違いないでしょう。

 

もちろん、それらの豆がベースとなったブレンドコーヒーの豆でもOKです。

 

ドリップコーヒーを濃く淹れるコーヒー豆の挽き具合

 

ドリップコーヒーを濃く淹れたいのであれば、コーヒー豆の挽き具合を「中挽き」から「中細挽き」くらいに調整しましょう。

 

使っているコーヒーミルにもよりますが、だいたい目盛りの真ん中よりも、ちょっと細挽きですね。

 

もちろん、もっと細かく挽けば、もっと濃くなりますよ。

 

しかし、コーヒー豆を細かく挽き過ぎると、今度は、えぐみや雑味が出やすくなります。

 

濃くておいしいコーヒーを淹れたいのであれば、特に初心者の頃は、中挽きから中細挽きが適しています。

 

ドリップコーヒーを濃く淹れるためのコーヒー豆の量は?

 

コーヒーを濃く淹れるには、コーヒー豆の量をふんだんに使うことも重要です。

 

まあ、この辺は言うまでもありませんよね。

 

ただ、前述したように、浅煎りのコーヒー豆の量を増やしても、酸味の強いイヤな味になるだけですので、ご注意ください。

 

どれくらいの濃さで淹れるのかは、人それぞれ趣味嗜好が違います。

 

なので、いろいろと試すのが良いのですが、一応の目安をお伝えしておきます。

 

ごく一般的な濃い目のコーヒーであれば、一杯につき、12〜13gのコーヒー豆を使って、100〜120tくらいで淹れると良いでしょう。

 

最高に濃く入れることにこだわるのであれば、40gくらいのコーヒー豆を40〜50tのデミタスカップで頂きたいですね。

 

その場合は、もちろんネルドリップがおススメです。

 

コーヒーを濃く淹れるための抽出時間は?

 

コーヒーは、抽出時間が長い方が、短い場合よりも濃く淹れることができます。

 

しかし、ここで一つ注意点があります。

 

コーヒーは、お湯の温度が高目だと、その分コーヒーを濃く入れるということが容易になります。

 

ところが、高めのお湯で、長い時間をかけて抽出を行えば、雑味も同時に落ちてきてしまうのです。

 

つまり、コーヒーの濃さを「お湯の温度の高さ」で出しては、絶対にダメなのです。

 

「コーヒーを濃く淹れるのは、低い湯温でゆっくり抽出することが重要」

 

とはよく言われますが、それが、まさしくこの部分なのです。

 

ドリップでコーヒーを濃く入れる際は、80〜85℃くらいのお湯で、ゆっくりじっくり、丁寧に落としてあげましょう。

 

上記4つのポイントを押さえておけば、初心者の方でも、濃くておいしいドリップコーヒーを淹れることができますよ。

 

もちろん、新鮮なコーヒー豆を選ぶというのは、大前提ですけどね。

 

スポンサードリンク

関連ページ

初心者
ドリップコーヒー初心者の方はいろいろと迷うこともあると思います。初心者の方に向けてドリップコーヒーについてご説明します。
初心者がやるべき事
ドリップコーヒー初心者がまずやるべきことをお伝えします。何はともあれドリップコーヒー初心者の方は、これをやってみましょう!
ドリップの意味
ドリップコーヒーという言葉は聞くけど、その意味ってなんだろう?と思う初心者の方は多いのかも知れません。ここではドリップコーヒーの意味についてご説明します。
コツ
おいしいドリップコーヒーの入れ方には、様々なコツがあります。ここではおいしいドリップコーヒーの入れ方のコツについてご説明します。
浅煎り
ドリップコーヒーを入れるにあたって浅煎りのコーヒーは初心者におススメなのでしょうか?ここではドリップコーヒーの浅煎りについてご説明します。
濃いめ
ドリップコーヒーの濃いめの入れ方を知りたい方は多いようです。ここではドリップコーヒーを濃いめに入れる「入れ方」についてのポイントをお伝えします。
お湯の適温
おいしいドリップコーヒーを入れるには、お湯の温度を適温にすることが大切です。ここではドリップコーヒーの適温についてご説明します。
湯温
おいしいドリップコーヒーを入れる際、湯温について意見が分かれることがあります。ここではおいしいドリップコーヒー入れるための湯温についてもう少しご説明します。
正しい入れ方
ドリップコーヒーの正しい入れ方は、いろいろな場所で語られています。ここでは管理人が考える正しいドリップコーヒーの入れ方について書いて行きます。
蒸らし
おいしいドリップコーヒーを入れるには、蒸らしが不可欠です。ここではおいしいドリップコーヒーを入れる際の蒸らしについて書いて行きます。
抽出時間
おいしいドリップコーヒーを入れるには適切な抽出時間が不可欠です。ここではおいしいドリップコーヒーを入れる際の抽出時間について書いて行きます。
正しい保温
ドリップに限らずコーヒーの保温の仕方に頭を悩ませる方は結構多いと思います。ここではコーヒーの味を落とさずに保温する方法を書いて行きます。