ドリップコーヒーの器具 ネルドリッパーについて

ドリップコーヒー初心者の方へ

ドリップコーヒーの器具として、絶対に必要なのがドリッパーですよね。

 

このドリッパーについては、大きく分けて2通りありますので、一つずつご説明します。

 

まず一つ目が、ネルドリップです。

 

「コーヒーはドリップに始まりドリップに終わる」

 

という名言の元となったのが、まさしくこの「ネルドリップ」でしょう。

 

ネルドリップでコーヒーを入れる場合のドリッパーは、ネルの濾し袋ということになります。

 

僕がコーヒーを始めた時には、なかなか「良いネルの濾し袋」がなかったので、自分で手作りしていました。

 

でも、最近は世の中が進んでて、良いネルの濾し袋もたくさん市販されるようになりました。

 

「え?ネルの濾し袋に良し悪しなんてあるの?」

 

という声が聞こえてきそうですね。

 

ハイ、実はあるんです。

 

今回は、ネルの形状についてお話しましょう。

 

ネルの濾し袋には、

 

  • 直径が広くて深さが浅いネル
  • 直径が狭くて深さが深いネル

 

があります。

 

じゃあ、どちらが良いネルなのかというと、断然、後者の「直径が狭くて深さが深いネル」がおススメです。

 

なぜなら、直径が狭くて濾し袋に深みがある方が、コーヒーが良く蒸らされて、コーヒーの旨みが出やすいからです。

 

この場合の蒸らしは、第一回目の注湯の後の「蒸らし」とは違います。

 

コーヒーを入れている間の「蒸らされ度」のことをあらわします。

 

さらに、コーヒー豆が空気に触れている面が少ないということで、表面温度が下がりにくいんですね。

 

結果的に、抽出が安定しますから、おいしいコーヒーを作りやすいのです。

 

あと、ネルには「片ネル」と「両ネル」と言って、起毛が片面だけについているものと、両面のものがあります。

 

ほとんどのネルフィルターは、片ネルが採用されていますので、この部分はちょっとした知識程度に覚えておくと良いでしょう。

 

ちょっとネルフィルターの話が長くなったので、もう一つのペーパーフィルターは別ページにてご説明します。

 

スポンサードリンク

関連ページ

ポット
ドリップコーヒーは口細ポットという器具を使うことで飛躍的においしく入れられるようになります。ここではドリップコーヒーのポットについて書いて行きます。
ペーパードリッパー
ドリップコーヒーを入れるにはドリッパーという器具が必要です。ここでは最もポピュラーなペーパードリッパーについて書いて行きます。
ケトル(やかん)
ドリップコーヒーを入れる器具にケトル(やかん)ではダメですかというご質問が結構多いです。ここではドリップコーヒーを入れる際の、ケトル(やかん)の役割について書いて行きます。
コーヒーバネット
ドリップコーヒーを入れる器具にコーヒーバネットというのがあります。ここではあまり知られていないドリッパー、コーヒーバネットについて書いて行きます。
入れ物
ドリップコーヒーの入れ物は何を使っていますか?と、先日質問をされました。ここでは、ドリップコーヒーを受ける入れ物についてご説明します。