コーヒー豆は一杯何グラム入れるとおいしいの?

ドリップコーヒー初心者の方へ

「コーヒー豆は、一杯何グラム使うとおいしいコーヒーになりますか?」

 

こんな質問を、コーヒー初心者の方からいただくことは良くあります。

 

それでは結論から先に言いましょう。

 

「好き好き」です。

 

あ、怒らないで読んでくださいね。

 

なぜなら、おいしいコーヒーという言葉そのものが、すごく広い意味を持つものだからなんです。

 

ちなみに、これって意地悪な言い方でも、オタクな言い方でもなく、まぎれもない事実なんですよ。

 

まあ、そうは言っても、これで話が終わってしまうと元も子もありません(汗)

 

なので、まずは最低限、以下のことが決まってから「一杯何グラム」は考えると良いでしょう。

 

  1. どんな道具を使ってコーヒーを入れるのか?
  2. 自分の好みの味は苦味系?酸味系?その中間?
  3. 濃い目と薄目はどちらが好きか?

 

では、詳しくご説明しましょう。

コーヒー豆の一杯何グラムは、3つのポイントが決まってから

まず、どんな道具を使ってコーヒーを入れるかについては、たぶんほとんどの方が、ペーパードリップかコーヒーメーカーを想像されることでしょう。

 

もちろん、初めて入れるのが、フレンチプレスだったりサイフォンだったりと、例外はありますよ。

 

でも、初心者の方がまずコーヒーを入れてみたいと思う時って、ドリップかコーヒーメーカーが圧倒的に多いと思います。

 

なので、仮に「ペーパードリップ」で入れるとしましょう。

 

次に、(2)の自分の好みの味ですが・・・

 

これも初心者の方にとっては、どれがコーヒーの苦みで、どれが酸味なのかが良く分からないかも知れません。

 

なので、あくまでも「初めて入れるコーヒー」ということで、「苦味と酸味の中間の味」で入れるとしてみましょう。

 

本物のコーヒーに慣れて来ると、だんだん自分が目指す味のタイプが見えてきますからね。

 

僕の経験とまわりの傾向を見る限り、ハマればハマるほど苦味を好む方が多くなります。

 

そして、最後に、濃い目と薄目についてですが・・・

 

これも飲んでいくうちに変化していくので、ここでは「一般的な中間の濃さ」としてみましょう。

 

整理すると、ここでは以下のようなコーヒーを入れると仮定します。

 

  1. コーヒーの道具・・・ペーパードリップ
  2. 味わいのタイプ・・・苦味と酸味の中間
  3. コーヒー濃度・・・一般的な中間の濃さ

 

これを一杯だての状態で入れようと思ったら、だいたい中細挽き〜中挽きで、11〜13gくらいのコーヒー豆が妥当なのではないでしょうか?

 

ちょっと結論へ行くまでに時間がかかりましたが・・・

 

コーヒー豆の一杯何グラムは、そんな感じで考えていくと良いわけですね。

 

ご参考になりましたら幸いです。

コーヒー豆が一杯何グラムかは、一度に入れる量で変化する?

コーヒー豆を、コーヒー一杯につき何グラムにするのかは、一度に抽出する量によっても変化します。

 

前述した「一杯だてで11〜13gくらいのコーヒー豆が妥当」というのは、あくまでも「一杯ずつ淹れた場合」の話です。

 

実は、コーヒー豆の量って一度に淹れる量が多ければ多いほど、コーヒー豆の量は若干少なくてOKになっていきます。

 

もちろん、若干ですので大幅に減らすということではありません。

 

たとえば、一杯だて11〜13gだったら、ふつうに考えると2杯分なら22〜26gとなるはずですよね?

 

しかし、実際は、それよりも若干少なめの21〜24gという感じで良いのです。

 

これは、決してコストダウンという考え方ではなくて、ドリップコーヒーの特性だと思っていただければ良いと思います。

 

3杯分なら、30〜35gくらいでも良いでしょうし、10杯分なら、100gもいらないでしょう。

 

あとは、自分で淹れながら調整してみてください。

 

実は、ドリップコーヒーを入れるのに一番難しいと言われるのが「一杯たて」で淹れる場合のコーヒーです。

 

なぜなら、一杯だてでドリップコーヒーを淹れる場合が、もっとも「ごまかし」が効かない腕前の差がダイレクトに出やすい入れ方だからです。

 

ただし、それは裏を返すと、数名分以上のコーヒーを一度に淹れることは、味のカバーがしやすいということです。

 

そういう意味でも、初心者の方がドリップコーヒーを淹れる場合、一杯だてよりも2〜3人分を一度に淹れると考えた方が良いと思います。

 

コーヒー豆が一杯何グラムなのかも、その点を考慮しながら決めて行ってくださいね。

 

スポンサードリンク

関連ページ

選び方
コーヒー豆の選び方で初心者が見るべきポイントは何でしょうか?ここでは初心者のためにコーヒー豆の選び方について書いていきます。
自家焙煎 煎りたて
コーヒー豆は、自家焙煎のお店の煎りたてが一番おいしいという話がありますが、本当でしょうか?ここでは、自家焙煎の煎りたてコーヒー豆についてご説明します。
計量スプーン
コーヒー豆を測る時に計量スプーンを使う方は多いですよね。ここでは計量スプーンによるコーヒー豆の正しい測り方についてご説明します。
膨らまない
ドリップコーヒーを入れる際、コーヒー豆が膨らまないと悩む方は多いようです。ここではおいしいドリップコーヒーを入れる上でコーヒー豆が膨らまないことについてご説明します。
賞味期限
コーヒー豆は賞味期限が切れても飲める!ということを平然と言う方がいらっしゃいます。ここではコーヒー豆と賞味期限の関係についてご説明します。
シルバースキン
コーヒー豆の中にはシルバースキンというものがあります。ここではコーヒー豆のシルバースキンについてご説明します。
微粉
コーヒー豆を挽くと、必ず微粉というものが出ます。ここではコーヒー豆を挽いた際に出る微粉についてご説明します。
深煎り
コーヒー豆の深煎りをおいしく淹れるためにはどのような点に注意すれば良いのでしょうか?ここではコーヒー豆の深煎りについてご説明します。
保存方法・保存容器
コーヒー豆の保存方法は、どのようにして保存容器は何を選べば良いのでしょうか?ここではコーヒー豆と保存方法や保存容器について詳しくご説明します。
スペシャルティコーヒー
近年、スペシャルティコーヒーと呼ばれるコーヒーが注目を集めていますが、一体どんなものなのでしょうか?ここでは、スペシャルティコーヒーについて詳しくご説明したいと思います。